2013年11月05日

10日の「138人ジンギスカン2」に向けて、色々な部位を試食

2013-11-05 12.55.16_4S.jpg


11月10日(日)に大野極楽寺公園で開催される「138人ジンギスカン2」に向けて、コスモミート田中社長のご厚意で、二の腕の部分と、ラムラックを試食させていただくことになりました。

田中社長の笑顔を見ているだけで、旨味が伝わってくるようです。

「138人ジンギスカン2」については、
http://www.138sheep.net/
左下の「イベント参加・サポーター登録フォーム」からどうぞ。
posted by 138ひつじプロジェクト at 19:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 138人ジンギスカン

2013年09月24日

138人ジンギスカン2開催決定!

138人ジンギスカン2が開催決定!

2013年11月10日(日)
大野極楽寺公園にて
1,380円(ワンドリンク付き食べ放題)

色々な部位のラム肉も登場予定。

「138人ジンギスカン2登録フォーム」
https://docs.google.com/forms/d/1ikSYBIe-QhrvXkq7dvkbpzVxPPuZf7YwTbsn9jUtBRQ/viewform
サポーター登録も同画面からできるようになっています。

スクリーンショット 2013-09-24 13.42.13.png
posted by 138ひつじプロジェクト at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 138人ジンギスカン

2013年04月17日

138 人ジンギスカンは4月29日、お得でおいしく楽しい活性化!

130429_138人ジンギスカンチラシ後援無し_R.jpg


138ひつじプロジェクト キックオフイベント

138 人ジンギスカン

ひつじは、とてもヘルシーな食材。一宮にとっては大切な存在です。
「138ひつじプロジェクト」は、当地域の地場産業、毛織物の原材料である羊毛 ( ウール)に着目。見ても愛らしく食べても美味しいヒツジを地域資源として活用し、様々なイベント開催などを通じて、 一宮地域の活性化、まちおこしに繋げていくプロジェクトです。
そのキックオフイベント「138人ジンギスカン」は、皆さんにジンギスカンを楽しんでいただき、ひつじ肉のおいしさを再確認しつつ、まちのこと、地域のことを、がやがや話そうという企画です。どうぞご参加ください。
 
●日時: 4 月29 日(月曜日・昭和の日) 午前11 時30 分受付 正午開始

●場所: 大野極楽寺公園バーベキュー広場(一宮市浅井町大野 電話0586-51-3015)
     * 名鉄バス 川島行き(名鉄一宮11:21→大野11:43)歩1 分 駐車場あり

●料金: お一人1,380円(ジンギスカン・野菜・焼きそば)
    * お茶・ビール等ドリンク代は別

●申込: 尾西信用金庫( 一宮活性化プラン協議会事務局)
     電話0586-45-1153・ファックス0586-46-6701・メールshien@bi-shin.co.jp まで
     @お名前 Aご連絡先 B参加人数をお知らせください。

主催: 尾西信用金庫 企画運営:138ひつじプロジェクト


(実質食べ放題のお得な内容ともなっています。申込は志民連いちのみや星野博でも受け付けます。090-2265-9188、または★を@に変えてhiro★hoshinos.comまでどうぞ。)
posted by 138ひつじプロジェクト at 06:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 138人ジンギスカン