2013年11月15日
2013年05月01日
138人ジンギスカン(2013/4/29)
晴天の2013年4月29日(月・祝)12時から「138ひつじプロジェクト」のキックオフイベント「138人ジンギスカン」が大野極楽寺公園で開催されました。
参加者は183人。会費は1,380円でジンギスカン食べ放題、焼き野菜にソース焼きそばもたっぷり。ビールも200円という、今回はお得でもある「まちづくり」企画です。
主幹する尾西信用金庫のボランティアスタッフの皆さんが、コスモミート田中社長の説明を聞いて準備がスタート。
ケーブルテレビICCと中部経済新聞の取材を受ける、尾西信用金庫で担当の坂倉さん。
色々な方が来てくださいました。
続きを読む
参加者は183人。会費は1,380円でジンギスカン食べ放題、焼き野菜にソース焼きそばもたっぷり。ビールも200円という、今回はお得でもある「まちづくり」企画です。
主幹する尾西信用金庫のボランティアスタッフの皆さんが、コスモミート田中社長の説明を聞いて準備がスタート。
ケーブルテレビICCと中部経済新聞の取材を受ける、尾西信用金庫で担当の坂倉さん。
色々な方が来てくださいました。
続きを読む
2013年04月14日
ラムしゃぶ食べて考えよう
「138ひつじプロジェクト」のプレ企画として「ラムしゃぶ食べて考えよう」が一宮市奥町の「旬彩バイキングしゃぶてらすこすも」
http://www.cosmomeat.jp/cosmo/
で開催されました。(2013年1月21日)
同レストランの協力を得て、ラム肉をしゃぶしゃぶで食べつつ、ひつじプロジェクトのありかたや一宮地域の活性化の方向性を話し合いました。
参加者83名続きを読む