2017年04月25日

5月7日(日)は「杜の宮市」へ!!

FX_2017E69CACE795AAA2E3839DE382B9E382BFE383BCol_16w.jpg


138ひつじプロジェクトは、今年も「杜の宮市」に出店します\(^o^)/
5月7日(日)は「杜の宮市」へ是非お越しくださいね。

【出展エリア】 本町一丁目
【出展名】   138ひつじプロジェクト
【内容】    子供ぬりえと138ひつじカレー販売

昨年の子供ぬりえ(ひつじのお絵かき)では、大勢の子供たちが一生懸命仕上げてくれました!
今年も、いろんな“ひつじ”が出来上がるのを楽しみにしてます(^○^)

昨年の子供ぬりえ風景
15726687_579216892267135_7764489513670190768_n.jpg


13226902_491406244381534_8447042207419426910_n.jpg


そして、

一宮の新名物!!「138ひつじカレー」も販売しますよ\(^o^)/
どちらも美味しい2種類。一人前380円(税込)。
是非お買い求めくださいね。

【138ひつじカレー中辛】
大きめにカットした食べ応えのあるラム肉を一宮産たまねぎと赤ワインで煮込んだ欧風タイプ。
濃厚で高級感のある味わいが特徴です。
138ひつじカレー(中辛).jpg


【138ひつじカレー(オリエンタルマースタイプ)】
ラム肉と一宮産たまねぎとチャツネでじっくり煮込んだ懐かしの味。
まろやかでコクのある味わいが特徴です。
138ひつじカレー(オリエンタルマースタイプ).jpg


カレーのイメージ(138ひつじカレー中辛)
図1.jpg




杜の宮市(もりのみやいち)は、真清田神社(ますみだじんじゃ)の地域への想いと、市民グループのまちづくりの想いが重なって始まった文化のまつりです。

第17回となる今年のテーマは「つながる」。
・全国から集まる300超の手づくりアートクラフトブース、体験ワークショップ、オリジナルフードやライブ。来場3万人。
・会場はJR尾張一宮駅から歩いて10分弱、真清田神社境内の北東端から本町アーケード南端まで1kmほどの全域です。

【開催日時】
5月7日(日) 10:00〜17:00 雨天決行
【開催場所】
一宮市 真清田神社境内、宮前三八市広場、本町商店街、オリナス一宮、葵公園
【アクセス】
JR東海道本線「尾張一宮」駅または名鉄一宮線「名鉄一宮」駅東出口から「本町商店街」または「真清田神社」を目指してください。
本町商店街まで徒歩5分、真清田神社まで徒歩10分。

杜の宮市(もりのみやいち)
http://www.miyaichi.net/
杜の宮市マップ
http://www.miyaichi.net/about/#access
posted by 138ひつじプロジェクト at 19:49| 情報